認定レッスン[FCDA認定]diploma

○Basic corse(基礎)全2回(1日完結可)

キャンドル制作が初めての方におすすめです。キャンドルメイキングに必要となる器具の解説から、ワックス・芯に関する座学、制作の基本技法を中心とした内容です。また、FCDA認定コース『Flor』コースのメソッドを取り入れた内容となっており、基本を学び安全かつ、クオリティの高い作品を制作することができます。受講後の販売は自由に行なっていただくことができます(ただし、テキストのコピーライティングやレッスンは不可。認定校は受講後、協会のテキストを使用したレッスンが可)

[認定校共通]受講後2週間以内にフロールコースもしくはデザインコースをお申し込みいただくと、受講料が¥20,000割引となる特典があります。体験レッスンとしてもぜひご活用ください。

■レッスン内容(制作、実技)8本
※進捗により順番が前後する可能性あり

①ベーシックピラーキャンドル2本
配合別2種
安全なピラーキャンドルの制作

②ボールフラワーキャンドル
添加剤の特性
押し花の使用法

③アロマソイキャンドル
シンプルなグラスアロマキャンドル
ソイワックスに精油を加えたシンプルなキャンドルがゆえ、揮発の特性、芯の理解が必要となるキャンドル

④フロールパーム&ジェルキャンドル
植物性由来のパームワックスの使用法及び、ジェルワックスと合わせるための特性理解

⑤ホイップグラデーションキャンドル
ホイッピング技法を使用したグラデーションキャンドル

⑥フロールキャンドル
基礎となるボタニカルキャンドル。艶がある綺麗な質感+安全なピラーキャンドル

⑦フロールソイキャンドル
植物由来のソイワックスと花を合わせたナチュラルなキャンドル。立体に仕上げる手法

レッスン料
¥55000(¥50000+税)
(講習費・材料費・テキスト代含む)
2日(3.5-4時間×2回)もしくは1日(7−8時間程度)

受講期限は初回スタートより3ヶ月

※各認定校で進め方等は異なる場合がございますので、事前にお問い合わせください。

○Flor corse フロール(花)全5回(レッスン4回+試験)

florとはスペイン語で[花]を意味します。2017年Casa de Luzを設立した当初から、ドライフラワーや草花など、自然に乾燥させた植物を使用したキャンドルを制作してきました。基礎は習えど、製作時に使用している技法や手法は、ほぼ独自に制作を繰り返す中で生み出された[技術]です。基礎を土台に積み上げていく技術は、一過性のデザインや流行とは違い、継続すればするほどに自分に染み込むように永久に残り、力となり続けるでしょう。草花の植物を使用した 14種の[フロールキャンドル] (商標登録済) は、協会を代表となるようなキャンドルたちばかりです。

ディプロ取得後(受講中)は、レシピを用いたキャンドル制作・販売は可能ですが、WSやレッスンをすることはできません(レッスンをご希望の方は認定校制度を設けています。ディプロ取得後にマスタークラス(教室運営・講師に必要となる知識・技術を養うカリキュラム)を受講後、試験に合格することにより認定校としての活動が可能となります。ディプロマ取得後の年会費等かかりません。

Basicコース修了者もしくは準ずるキャンドルメイキング基礎取得者以上の方に推奨しているコースです

■レッスン内容(制作・実技) 15種
1回目(5種)
パラフィンワックス/ 芯/色/香り等メイキングの基本知識の確認
[パラフィンワックス] ピラーキャンドル ・スタンダード ・立体 ・表面加工 ・ランタン形状

2回目(4種)
ソイワックスに関しての知識
[ソイワックス] 木芯+精油 ・グラデーション ・ハーブ+精油 ・球体(ブレンドワックス)

3回目(3種)
ジェルワックスに関しての知識
[ジェルワックス] キャンドルホルダー ・バブル+精油 ・木芯

4回目(3種)
パームワックスに関しての知識
[パームワックス] 彫刻 ・2層 ・スムース(ブレンドワックス)

5回目 試験
事前準備:ピラーキャンドル
試験科目:スタンダード/ スアべ(側面)

レッスン料
¥220000(¥200000+税)※ Design course 修了者割引あり
(講習費・材料費・テキスト代含む)
4日(4-5時間×4回)+ 試験 (2.5時間)

受講期限は初回スタートより6ヶ月 / 事前に申し込み規約をご一読いただき、ご了承後のお申し込みをお願いします

申込み規約

※各認定校で進め方等は異なる場合がございますので、事前にお問い合わせください。

○ Design course (デザイン)全5回(レッスン4回+試験)

2017年Casa de Luzを設立した当初から、深い色味のアースカラーを中心としたデザインキャンドルを制作してきました。製作時に使用している技法や手法は、ほぼ独自に制作を繰り返す中で生み出された[技術]です。色や質感で魅せる [デザインキャンドル] は、自由度が高く、アート要素が強いことが特徴です。装飾やweddingのデコレーションにも使用されています。Flor courseとも違う、蝋の世界を楽しめる内容となります。

ディプロマ取得後の活動範囲
レシピを用いたキャンドル制作・販売は可能ですが、WSやレッスンをすることはできません(レッスンをご希望の方は認定校制度を設けています。ディプロ取得後にマスタークラス(教室運営・講師に必要となる知識・技術を養うカリキュラム)を受講後、試験に合格することにより認定校としての活動が可能となります。すでに認定校として活動している場合及びマスターコース修了者は、マスターコースの最終試験は免除となります。詳細はお問い合わせください。

Basicコース修了者もしくは準ずるキャンドルメイキング基礎取得者以上の方に推奨しているコースです

■レッスン内容(制作・実技) 14種16本制作

1回目(3種4本制作)
ワックスの基礎知識+芯、色、香り等メイキングの基本知識解説
[基本ピラーキャンドル・クレーター(円盤型・円柱型)・色で出す質感(丸型)]

2回目 (4種)
質感の出し方・パームワックスの知識解説
[凹凸加工(丸型)・錆の質感(四角柱)・表面の叩き(グラデーション・単色)]

3回目 (3種)
ソイワックス・蜜蝋の知識解説
[ニュアンスグラデーション+ヒビ入れ(largeサイズ円柱)・細かいマーブル(円盤)・ソイマーブル]

4回目 (4種5本制作)
ジェル・グミワックスの解説
[goldデザインランタン・ジェルグラデーション・デザインジェルランタン・デザイングミワックス(2個)]

5回目 試験
goldランタン

レッスン料
¥220000(¥200000+税)※ Flor course 修了者割引あり
講習費・材料費・テキスト代含む
4日(4-5時間×4回)+ 試験 (1.5時間)

受講期限は初回スタートより6ヶ月 / 事前に申し込み規約をご一読いただき、ご了承後のお申し込みをお願いします

申込み規約

※各認定校で進め方等は異なる場合がございますので、事前にお問い合わせください。

○FCDA講座[植物蝋とエッセンシャルオイル

FCDA講座[植物蝋とエッセンシャルオイル/FULL]

courseの中で基礎的な内容を含むキャンドル11種をまとめ、FCDA[蝋燭×精油]オリジナルテキストを付けることにより、知識と実技共にサポートする内容です。この講座では、エッセンシャルオイルと蝋をどう組み合わせ、どの手法で制作すれば、双方ともに最大限のポテンシャルを発揮するかを学ぶことができます。

キャンドルの基礎を習得済みの方を対象とした内容となっています。受講後はレシピを元に ( 詳細な材料や芯、温度管理等の重要箇所を記載したレシピ提供は不可 )ワークショップを開催可能 です。また、同様のキャンドル制作や販売などは自由にご使用していただくことができます。仕事の幅を広げる商業利用及び知識の向上にご活用ください。認定校及びこのコースで開校を希望する方は、当協会のテキストを使用し、同コースの開講が可能です。詳細は別途マスターコース/全1回3時間・ZOOM講義(コースを開講するにあたり、制作時及び精油の基本知識等、解説に必要な箇所を抜粋)にてお伝えしています。

コース特典:
①直井先生による解説動画付(単品販売¥33000されている講義)
[テキスト[精油×蝋燭]知識編解説]+3種制作レシピ付き
(冊子式・知識編/実践編計 15P)1冊

②解説にも使用する香りサンプルボトル9本
[シングル精油12種から3種を使用した9ブレンド]

③ワークショップ使用時の手順例 / 参考時間例掲載

■レッスン内容
①ティーライトキャンドル[ニールズヤード精油を使用]
※オンライン生にはブレンド精油をお送りします

②フロールランタン
花を使用し強度のあるランタンを制作します

③アロマソイキャンドル(woodwick)
植物蝋の代表例、ソイワックスと精油の組み合わせを学びます

④植物蝋ブレンド&バブルランタン
2重構造にて灯す際には最も安全な手法となります。側面の薄い隙間のジェルワックスにもバブルを入れる技法、中心には植物蝋100%をブレンドし、夏場にも溶けづらく、かつ香の広がりを最大限に考えた芯を使用します。植物蝋をブレンドする良さを学びます。
(Flor courseとは別の手法となります)

⑤フロールアロマキャンドル
側面は透明度の高いパラフィンワックスを使用し、灯す部分は植物蝋のアロマキャンドル。融点・性質違いのワックスの組み合わせを学びます。

⑥Flor cake candle(アロマキャンドル)
見た目にも可愛らしいアロマキャンドルは、香りがより広がる工夫をしています

⑦soy gradation
レッスンでは制作上、難易度が上がってしまうため精油は使用せず、植物蝋使用の無香料で制作をします。自宅で復習後、エッセンシャルオイルを使用して制作ができるようレシピ内に、aroma candleとしての制作手法も掲載しています

⑧bubble aroma candle(woodwick)
このレッスンでは植物蝋ではなく、煌めきの高いジェルワックスを使用し、エッセンシャルオイルと合わせる手法を学びます。融点が高いワックスでも双方の特性を理解し制作することで、両方のメリットを生かすことができます。Flor courseの手法とも違う内容にて制作します

⑨COFFEE candle(woodwick)
COFFEEを抽出後の出涸らしを使用し、ワックスの中に再び抽出をさせて香りを引き出します。エッセンシャルオイルとも違う、香ばしい香りが広がるように工夫した制作方法です

⑩palm aroma candle
側面はグラデーションカラー、内側にはエッセンシャルオイルを使用したパームワックスでのアロマキャンドルを制作します。側面、内側と共に同じワックスを使用しますが、それぞれの目的に合わせた温度管理を学びます

⑪marble aroma candle
マーブル模様を単色で描き制作したランタンに、ガラス容器のアロマソイキャンドルを合わせます

■[精油×蝋燭]テキスト内容
○キャンドルの香り付け
○アロマテラピーとは
○精油について
○合成香料とは何か違うのか?
○注意すること(禁忌)
○キャンドルに使用しやすい精油12種
○ブレンドする際のポイント
○12種から3種を使用した9ブレンド例の解説

テキスト監修
アロマセラピーサロンフルール主宰/ニールズヤード講師
直井 真由美 先生

灯と香りの組み合わせ[アロマキャンドル]は人気が高いですが、人工香料を主に使用している製品が多く流通しています。理由は、精油(エッセンシャルオイル)が高価であることはもちろんのこと、禁忌、揮発性の高さ、流通における安定した品を提供することの難しさなど、さまざまな要因があります。この講座ではキャンドル制作に必要なエッセンシャルオイルの基本知識及び、制作に役立つ知識を盛り込んだ、この講座だけのオリジナルテキスト。テキストの中には3種のキャンドル制作レシピを掲載しています。揮発をできるだけ防ぐための温度管理、ナチュラルワックスと精油の合わせ方など、制作の参考となる内容となります。

※[蝋燭×精油]受講者は同内容となります。
※受講期限は初回スタートより6ヶ月※各認定校で進め方等は異なる場合がございますので、事前にお問い合わせください。

レッスン料

¥253000(¥230000+税)
¥220000(¥200000+税)※ ディプロマ取得者

講習費・材料費・テキスト代含む
2日間(4-5時間×2回)/ 3日間(3-3.5時間×3回)

○ FCDA講座[ワークショッププログラム]

[講師]としてスタートするための最適な内容となっています

[楽しむ]を伝えること、充実した時間を過ごしていただくことがワークショップの目的でも あります。また、充実・満足感ある時間となるよう、固まり待ちなどの待ち時間にプラスする、 簡単かつ短時間で制作できるレシピも入れています。制作を目的としたコースではなく、準備や 伝える側のポイントを盛り込んだ内容です。キャンドル作りが初めての方を想定したレシピ内容となっているため、講師としてのスタートにも良いカリキュラムです。認定校開校を目指した、ステップアップレッスンとしてスター トするのも良いでしょう。

キャンドルの基礎を習得済みの方を対象とした内容となっています。キャンドル制作が未経験の方は『Basic Corse』と共にお申し込みください。受講後はレシピを元に(レシピ提供は不可)ワークショップを開催、及び同様のキャンドル制作などは自由にご使用していただくことができます。知識の向上にご活用ください。また認定校は当協会のテキストを使用 し(この講座のマスターコースは不要)同コースの開講が可能です。詳細はマスターコースにてお伝えしています。

■レッスン内容(制作) 12種
・基本のピラーキャンドル
・プレスフラワーキャンドル(プレスフラワー)
・フロールキャンドル(ドライフラワー)
・サシェ
・ジェルフロールキャンドル(花×透明蝋)
・模様入りグラデーション(カラー×透明蝋)
・ランタン型キャンドル
・精油使用のティーライトキャンドル
・立体花のソイキャンドル
・ディスク型グラデーションキャンドル
・レイヤーキャンドル
・シンプルソイキャンドル(プレスフラワー)

レッスン料
¥132000(¥120000+税)講習費・材料費・テキスト代含む
2日(4-5時間×2回)もしくは3日(3時間前後×3回)

受講期限は初回スタートより6ヶ月

※各認定校で進め方等は異なる場合がございますので、事前にお問い合わせください

○ 認定校制度取得(認定講師養成講座) master course(Flor / Design)

※受講対象は開講予定のコース(Florもしくは Design Corse)修了後の方になります。

一般社団法人フロールデザインキャンドル協会認定(FCDA認定) 認定講師養成講座は全3回です。当協会が認定講師に求めることは、一定以上の伝える力と技術の安定性です。どこの認定校でも、一定したレッスンを受けることができ、技術が習得でききることです。制作技術は各講師の 日々の積み重ねで補い、このコースでは [伝え方] を習得する内容となります。

第1回目
・未経験者への伝え方。未経験者でも受講可能となります。未経験者の方に伝える一連の流れ(資材の購入 先や説明からワックスの特性、モールドへの基本セット方法や芯に関してまで)を初回時にテキストを使用し解説をします。理解度を上げる流れ、伝えるべき箇所等をデモスト形式で伝授。経験者の方への伝え方も重点箇所を解説します。ヒアリング技術等もお伝えしています。

・レッスン全15種制作の解説/前半(伝え方・確認箇所) ・指定制作キャンドル3種(第3回試験日までに提出)

第2回
・実際に受講者からの質問事例を元に問題点を見つけ出し、どのように改善するのかを探 る
・レッスン全15種制作の解説/後半(伝え方・確認箇所)
・次回試験時のこと

第3回
・講師試験

※基本、協会本部(神奈川県横浜市のアトリエもしくはショップ)にて対面で実施。但し、遠方の場合にはオンラインでの試験も可能です。

※第3回試験結果及び指定キャンドルの提出により、希望制にて認定校として開校可能です。認定校開校申請書提出(半年間のトライアル)後スタート。但し、開校はマスターコース修了書の発行日より1年以内とします。1年を経過した場合には、内容等が曖昧になっていることが懸念されますので、試験等を再度受けていただく場合もあります。その場合には本部にご相談ください。会費は6ヶ月のトライアル期間終了後(会費無料)1年更新となります。

レッスン料
¥132000(¥120000+税)
※Flor / Design どちらか一方のマスターコース修了者は、もう一方のマスターコースを受講する場合¥66000 (¥60000+税) 材料費・テキスト代・試験代・ディプロマ発行料込み
※認定校スタート時の負担軽減のため半年分年会費(¥33000)込み

(CASA)お申込み
http://www.para-ti.shop

(認定校)お申込み 認定校一覧よりご確認ください